11時15分現在、ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)のWTI原油相場(9月限)は前日比28セント高の39.79ドル/バレル、インターコンチネンタル取引所(ICE)の北海ブレント原油相場(10月限)は同24セント高の42.04ドル/バレルで推移している。
野村證券の大越龍文シニアエコノミストは、海外市場での続落を受け、「買戻しの動きが出ている」と述べた。前日のNYMEXでは、WTI原油が続落。清算値ベースで、40ドルを割り込み、ほぼ4カ月ぶりの安値を付けた。
日経平均株価は前日比146円80銭安の1万6,244円65銭で推移している。ドル円相場は1ドル=101.23円と、前日17時時点(101.67円)からややドル安・円高方向に振れている。
◎リムエネルギー総合指数22種(レックス22、2010年平均=100):62.03(↓1.79)
リム総研スタート
|
4月1日より「リム総研」がスタート。最新のレポートがご覧いただけます。
〇ドーハでの産油国会合が終了 ―当面の原油需給は緩い

この他のレポートも、試読の申込みの登録によりご覧いただけます。
「リム総研」のHPのアドレスは以下の通り。
http://rim-research.jp/
右端の「メニュー」の「試読申込」からお申込みください。
|
|